2007年10月

2007年10月24日

4年マン

お母さんが

真っ白であるがゆえに
普段着としてなかなか着にくいから、と

お父さんがYシャツの下に着る白Tシャツが入っている収納だなに
白ちびTを忍ばせていました。

お父さんは

さて、今日も会社行きますかっつって
知らずとそのちびTを
いつものTシャツのつもりで着たから
腹がボーン!ってなってて

すわ!
一晩でこじゃんと肥えてしもうた!

と、びっくりしましたよ。という話。

こんばんわ
碑文谷潤に首ったけ
野々市です。

Jrの誕生会が幼稚園でありました。

(年少さんであるうちのJrはしませんでしたが)
年中さん、年長さんクラスになると
将来の夢とかいうのを発表するらしいです。

なるほど、と思い、予行演習。
奥さんがJrに問いかけました。

「ユウキくんは大きくなったら何になりたい?」

Jrが答えます。

「えー?ちいさくなったらいいわ」


4歳になりました。

at 23:39|PermalinkComments(5)

2007年10月16日

1/1600

こんばんわ

野々市です

アンパンマンの
お子様用のふりかけのおまけに
シールがついていました。

シールには「ハヤシライスマン」という
キャラクターが載っていました。

2dd163a0.jpg


すごいぞ。コイツただのおっさんじゃないか。
どこにもハヤシライスらしさが無い。
ハヌマーンか。

調べてみると声が林家正蔵師匠(旧:こぶ平)とのこと。

ん、なるほどー。
そんなところに隠れたハヤシを持ってきてもだめさ。
ハヤシライスはどこさ。




at 23:24|PermalinkComments(6)

2007年10月10日

運動フェスタ

来来亭に週1で行ってます。

こんばんわ
野々市です。

# 前回の続きになりますので
# 前回を見てからだとよろしいかと思います。

さて、きたる10月6日(土)
Jrの運動会行ってきました。

親子参加で
「はじめてのおつかい」というのに参加しました。

5時半起きで
6時から校門まえに並び
7時に開園、一番前の場所を取り
空白の2時間を過ごし
9時開会です。

こう、文字にしてしまえば
「空白の2時間」とか
6文字ですが
この6文字は
長かった・・ということを記載しておきます。
心が折れてしまうぐらい長かっ、いや、まぁこの話はいいでしょう。

で、「はじめてのおつかい」について。

下図をご覧ください。
はじめてのおつかいについて解説します。

あ、中盤に差し掛かってなんですが
今回の日記は長いです。

6f5ad827.jpg
図1.はじめてのおつかいとは

解説
図解チャート式
「はじめてのおつかい」とは

・競争ではありません。
・親子は列の前にあるカードをめくります。
・カードに描かれた絵を見て、
 子供は、その先にあるお店から
 品物を買って帰ります。
・子供が買い物を間違えてしまった場合
 親が付き添いで正しい買い物をします。

●野々市さん親子の場合
 親子で果物カードをめくり
 子供は果物を買って帰ります。
 以上。

そういった説明が先生から行われました。

僕ははなくそをほじりながら土色の顔で
ああそうですか、と言ってました。

ふと前を見たのです。
そのとき土のような顔色は変わっていたのではないでしょうか。


「おい。チュウ(長男のあだな)。パン屋を見ろ。


パン屋さんが青組の先生でした。

ああ、困ったどうしよう。

Jrに間違えてパン屋に走ってもらいたい。
しかしお父さんとして果物のカードを見せながら
「パン」だ!とも言えない。

d8d05a81.jpg
図2.実践、はじめてのおつかい

カマかけてみました。

野「チュウ、みかん知ってるか

チ「知ってる

野「そうか、じゃありんごは?

チ「知ってる

野「そうか、じゃあ・・パンは?

チ「知らん

野「そうか・・・


よし。
なにもわかりませんでした。(※)


そんなわけで私らの番です。

親子で走ります。

カードを拾います。

カードには
 みかん
 りんご
 バナナ
が描かれています。

「チュウ。どれがいい
「これ

みかんを指差しました。

「よし、じゃあみかん買っておいで
「うん!

力強くうなづき
彼はパンを買いに行きました。

あああ!
ああ、でかした!
いやいや。
違う!ちがうがでかした!

めっさ笑顔でパン買って来ました。
Jrを受け止めるお父さんの顔たるや一体どんなもんでしょうか。

間違ったパンをお父さんはへらへらしながら戻し
「いや、もう、すいません。コレが。
とか言ってみかん買って帰りました。

いい運動会だった!
イィィイ運動会だった。


※チュウはパンを知っています。念のため。


at 00:02|PermalinkComments(0)

2007年10月04日

ガラガラと音を立てて崩れる何か

脱げない着ぐるみ(クマ)を着たまま
日常生活を送る夢を見ました。

こんばんわ
ヒャド、ヒャダルコ
野々市です。

そんなわけで10月6日(土)
お子さんの運動会があります。

わりとワタクシどちらかというとそういったイベントには
できるだけ遠くにいるかものすごく近くにいるかのどちらかなのですが
今回は積極的に参加の方向です。

というのも、親子参加型の借り物競争があるそうです。

借り物競争の私のテーマは
【青組の先生を借りるにはどうするか】
です。ええ。

借り物競争で、こう
借りるべきものリストみたいなのがありましょう。
そこに、こう「メガネ」とか書いてあれば儲けものです。

「あ、せんせいちょっとこっち来てください
、と。

「メガネ」ね。

あと、「ジャージ」とかでもありですよ。

「靴」とかでもせんせいまるごと借りるつもりでいます。

楽しみでなりません。


すると、奥さんがこう言いました。

「『借り物』ではなく『買い物』だから。そういうのではない。

な!
なんだ「買い物」て!

at 21:16|PermalinkComments(2)

2007年10月01日

運ぶ 動く フェスタ

さて、何事もなかったかのようにです。

10月ですねぇ。
運動会の季節ですねぇ。
Jrの生まれてはじめての運動会がございます。

奥さんが言いました。

「なんかねぇ。
 早起きして場所取りしなきゃいけないらしいよ。お父さん

へぇ、そうですか
何時?

「ん、6時

ほ、ほほう
はやいよ。マッハか。
5時半から30分しか経ってないじゃ・・・

「6時

こんばんわ
野々市です。

以前、5月かそんぐらいに
お子様の生まれてはじめての遠足があったのですが

そのときはシャッタースピードの設定をポシャり
ぼけぼけの写真を撮りまくってしまっておりました。

写真が現像されてきたときは
「お父さんは子供の思い出を撮ることをどう思っているのか」
というテーマで小一時間ほど奥さんに説教をいただきましたので
おそらく今回はちゃんと撮れると思います。

起きられれば。



ぼけぼけの写真をピックアップして公開しました。

f001747e.jpg
柵の向こうにいる白鳥が表現しきれない


6dac620c.jpg
おもむろに尻をかく長男

at 22:27|PermalinkComments(0)