2008年09月

2008年09月28日

ノイコイ師匠

絵を渡しに
ちぼりーなさんと会ってきました。

私信になりますが
いろいろとありがとうございました。

悔いるべきは
考えておいた
「そりゃないよ。チボリーナ。」という発言を
使う機会が無かったことでしょうか。

こんばんわ。
野々市です。

さてその後の
しがな日曜日
今日は何をしようかな、と。

 ・とっくりを作る
 ・絵を描く
 ・プラモを作る

と、考えてみましたが
特に決めあぐねていたので

とりあえず電脳コイルっちゅう
奥さんが撮りためていたNHKのアニメ作品を
見ながら考えようかと思いました。

ちなみにわたし
電脳コイルはいつも
寝る前にDVDで30分見てから寝るのです。

偉いもんで体はソレを覚えており
考え事をしながら
電脳コイルを見出したら
30分で寝てしまい
気が付いたら夜でした。

寝ちゃったよほほう・・orz



 

at 18:42|PermalinkComments(5)

2008年09月27日

器は料理の着物である by 北大路さん

会社でね

「こうして欲しい」とか
「こういったシステムが欲しい」とか
そういうのを記入するリストがあるのです。

要望をまとめたリストです。

要望は、英語で言うと wish(ウィッシュ) です。

Wishリストと呼んでいます。

みんなで
 「Wishリストにあるとおり・・とか
 「Wishリスト見て欲しいのだけれど・・とか

言ってるから

その会議がこないだこんなんなってた。
2fa8ec26.jpg
まじ激ヤバウィッシュ。



はい。こんばんわ。

スタジオノノイチ
代表取締役下っ端
野々市です。


アマンダ(お椀)に色を付けて焼きました。
10b2cdd0.jpg


アマンダ(お椀)が焼きあがりました。
8e16202f.jpg


せっかくなので
ぶり大根を作ってみました。
545d1fa7.jpg


ここまではすごくうまくいった。
アーネストホーストばりのパーフェクトさだった。

ただ、、こう、

写真は、
全力を込めてホトショップしたので
ごまかされているかもしれませんが


実は反省点が下記2点あります。

 ・大根はもう少し長い時間煮ないと、すごく硬い
 ・あと、ほんのりお椀の塗りぐすりくさいので
  もっとよく洗わなきゃ困る

という話。




 

at 22:46|PermalinkComments(4)

2008年09月25日

なんとか アンド ザ なんとか

《+=+ 陶芸アンドザシティー
    前回までのあらすじ +=+》

アマンダは昨日まではしっとりとしていた。
e4223c96.jpg


しかし、18時間後にはもうぱっさぱさに。
e1a32f30.jpg


削れるのか。
9ed0fa32.jpg


《+=+=+=+ あらすじ終わり +=+=+=+》


こんばんわ
野々市です

片岡鶴太郎氏の写真が載っている
ろくろの説明書見ると
付属のプラッチックのへらで
見事に半ガワキの粘土を
ぼっそぼそ削っていました。

一方僕の手にあるミヤビな椀は
付属のプラッチックで削ろうとしても
キーキー言うだけでした。

しょうがないので
どっかその辺のマイナスドライバーで
恐る恐る彫ってみたら
これはこれでキーキー言ってましたが
なんとかけずれました。

d510a2cc.jpg


で、名前も、と思い

「ノノイチ」と彫ってみたつもりが
見ようによっては

「ノノノチ」とか、「川子」にも見えますね
かわこて

かのモナリザの絵が
見る角度を変えて、どこから見ても
常に目が合うという概念にも通じますか。いいえ通じません。




 

at 23:17|PermalinkComments(5)

2008年09月24日

やれんのか

レッドカーペットに
イワイガワのおふたりはもう出ないのでしょうか

あ、みなさん
どうも、僕です。

昨日の日記に「暇」っぽいアイコンを素っ気無く置いています。
あれを押すとこの数ヶ月の予定の概要が見れますので
「もう、なんか今、どぶ川を流れる水のように時間が流れて
 どうしようもなく暇で暇で、そして暇でしょうがない」
という方はどうぞご覧ください。

あと、残念なことに今日の日記も
どうでもいい上に長いので
暇な人対象でスイマセン。


さて、昨日の日記に登場したお椀ですが
先日は泥んこ組み立て済みの状態で
こんな感じでした。
973dea57.jpg


爽健美茶のプレゼントに当選して、うっかり貰った
片岡鶴太郎氏推薦のろくろで
なんだかよくわからないままおそるおそる作って
ほどよく成功の兆しなお椀。

次の工程は「乾燥」です。

あれは忘れもしない
小学校の図工の時間
同じように粘土をこねて
ハニワを作ったことがありました。

当時、乾燥まで1週間ぐらい掛かって
さぁ焼きますよというときにちょっと触ったら
ハニワの肩がポっくりと取れた思い出があり

「1週間かかっても粘土はまだ乾いていない」という
教訓が僕にはありました。

で、今回のそのお椀なのですが
お椀の底を
2cb97274.jpg

こんな感じでけずるために
半乾きにしないといけません。

小学生の頃の教訓ベースで計算すると、
なるほど、半ガワキ言うたらそらもう
3?4日でしょ、と思ってわくわくしてまして

そんな中
今日はまだ1日目なので
まぁまぁまだしっとりしてんのかなと思ったら

6b2fd8ab.jpg


ぱりっぱりのかりんかりん。

最近の粘土は時流に乗っててとてもドライだ。

けずれんのか。





 

at 23:13|PermalinkComments(2)

2008年09月23日

特に何もありませんが

なんだかしらんが体重が50kg代になるまであと0.4kg
がんがれがんがれ腹の脂肪

こんばんわ、野々市です。

来月は
殺陣体験とか
近所でダンスやってる人のところで見学とか
あと親不知を2本抜歯するとか
イベント盛りだくさんです。

今月は
特に何もありませんでしたので
インドアでいろいろやっておりました。


写真は、なぜか紗がかかってしまいましたが
油絵で、空飛ぶペンギンと

f8aa0eb0.jpg


あと、なんとなくお碗を作ってみました。

c658dbdd.jpg


それだけです。






fcfd32da.gif


at 20:22|PermalinkComments(0)